2025/09/03
私は先日、中日ドラゴンズ 対 阪神タイガースのプロ野球観戦にユニホーム、応援グッズを持って応援に行ってきました。小さい頃によく親戚と中日の野球観戦に行っていました。その頃の野球を見た記憶はあまりありませんが、間近で観戦すると迫力があり、各球団の応援もすごくテレビの前とは全く違った感覚で楽しかったです。夏休みということもあり球場は満席でした。
2023年にWBCで侍ジャパンが世界一をとったことや、海外で活躍する大谷選手をはじめ野球人気が増し、2024年シーズン全体の観客動員数が過去最多を記録したそうです。球場ではご当地のメニューや選手が考案したメニューが多数ありグルメ目当てで来場するファンも増えたそうです。お酒もあり、飲みながら野球観戦も楽しいポイントですね。
プロ野球のシーズンは、通常3月末または4月初めに開幕し、9月末に終了します。レギュラーシーズンが終わると、各リーグの上位チームがクライマックスシリーズで対戦し、リーグ王者が決まります。その後、日本シリーズでセ・リーグとパ・リーグの王者が戦い、日本一が決定します。
中日は2011年にリーグ優勝、2007年に日本一に輝いた以降優勝はありません。終盤にさしかかりますがクライマックスシリーズ出場に向けて応援したいと思います。
私は、来月エスコンフィールドHOKKAIDOに日本ハムファイターズの試合を観戦予定です。球場には野球観戦だけでなく、商業施設、飲食、球場内ホテル、温泉、サウナなどの様々な施設があり、そのことから、年齢性別問わず今人気のある球場だそうです。もちろん行ったら野球観戦もそうですが、人気と言われる施設内でも楽しみたいと思います。北海道ご当地のグルメを手に持ちながら現地で応援することでよりその会場の一体感が味わえるのではないのだろうかと、いまから楽しみです。